fart(その他表記)fart

翻訳|fart

世界大百科事典(旧版)内のfartの言及

【屁】より

…【東 健彦】
[文化史]
 《和名類聚抄》では,屁は〈下部出気也〉というだけだが,《和漢三才図会》では〈按屁人気下泄也〉とし,気が充実していれば高音,少なければ低音で,食物が滞っていればひじょうに臭いといい,人前で放屁することを傍若無人のふるまいと戒めている。屁は英語ではwind,fart,ドイツ語ではWind,Furzという。〈恋は心のおならthe fart of every heartです。…

※「fart」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む