ferment(その他表記)ferment

翻訳|ferment

世界大百科事典(旧版)内のfermentの言及

【消化】より

…生物が外界から食物としてとり入れたタンパク質,脂肪,炭水化物などの高分子を,吸収可能な低分子にまで分解する過程を消化という。
【消化研究の歴史】
 生体外での酵素反応である発酵現象は,早くから発酵素fermentの概念を生んだ。消化も同じく酵素反応だが,生体内での反応なので,むしろ精気の転成という見方でとらえられた。…

※「ferment」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む