filigree(その他表記)filigree

翻訳|filigree

世界大百科事典(旧版)内のfiligreeの言及

【細線細工】より

…細金細工(さいきんざいく∥ほそがねざいく)ともいう。イタリア語filigranaに由来する英語のfiligreeの訳。filigreeを線細工に限定し,粒細工をgranulationということが多い。…

【彫金】より

…【香取 忠彦】
[西洋]
 西洋においても,彫金の技法はおもに金属表面に加飾を施すために使われる。技法には大きく分けて,鑿(のみ)(ビュラン)を使って線刻をするエングレービングengraving,象嵌damascening,鏨(たがね)で金属板に刻印するスタンピングstampingなどがあり,このほか金属粒や金属線を表面に蠟(ろう)付けする細線細工granulation,filigreeなどもある。また,さらに七宝や宝石細工などを施す下準備としてもさまざまな彫金技法が組み合わされる。…

※「filigree」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む