Firmin(その他表記)Firmin

世界大百科事典(旧版)内のFirminの言及

【アミアン大聖堂】より

…向かって右扉口の中央柱には幼児キリストを抱いたマリア像が立ち,周囲の側壁,タンパンには受胎告知から戴冠にいたるマリアの生涯が表現されている。左扉口中央柱に彫られたフィルマンFirmin(最初のアミアン司教,のち聖人)の右手を挙げて民衆を祝福する像は,力と優しさに満ちたもの。左扉口最下部の腰石を飾る《12ヵ月の暦》(浮彫)には,黄道十二宮の象徴とともに,これに対応する毎月の労働が写実的に描かれ,当時の民衆の姿を伝える。…

※「Firmin」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む