flatware(その他表記)flatware

翻訳|flatware

世界大百科事典(旧版)内のflatwareの言及

【フォーク】より

…現在使われているフォークは肉・魚料理用のテーブルフォークとやや小型のデザートフォークに大別できるが,ほかに料理を取り分ける大型のカービングフォークがある。 ナイフ,フォーク,スプーンなどを総称して英語でflatware,silverwareあるいはsilver(必ずしも銀製とは限らない)というが,knife and forkといえば食事のことを指す。一方,ナイフを使わずにすむ簡単な食事をfork supperなどと呼ぶ。…

※「flatware」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む