gnotobiote(その他表記)gnotobiote

世界大百科事典(旧版)内のgnotobioteの言及

【SPF動物】より

…このような動物群では指定以外の微生物・寄生虫は必ずしもフリーではない。また微生物を制御している実験動物としてはこのほか,無菌動物,ノトバイオートgnotobioteなどがある。無菌動物は帝王切開・子宮切断により胎児をとり出し,封鎖方式で無菌処置で哺育させ,検出可能な微生物がないものであり,ノトバイオートは無菌動物に明らかに同定された微生物を定着させている動物を指す。…

【実験動物】より

…温度,湿度などの因子も影響が大きいから,空調の設備があって,光などの条件もコントロールされた飼育室で飼養管理されることが望ましい。環境要因中,生物因子として重要な微生物については,体内にまったく他生物のいない無菌動物,特定の微生物のいないことが証明されているSPF動物,体内に既知の生物しかいないノトバイオートgnotobioteなどが開発され,微生物統御実験動物として使われている。 実験動物の用途には研究用,検定用,製造用の三つがある。…

※「gnotobiote」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む