世界大百科事典(旧版)内のgroomingの言及
【挨拶】より
…またユリカモメの類は求愛時に顔をそむけるが,これも同じく攻撃の武器であるくちばしを隠す行為である。 体をすり合わせる行為も社会的接触の準備ができていることを示すもので,サルをはじめ多くの動物に見られる毛づくろいgrooming(羽づくろい)はその一つである。ネコは頭を相手にあずけることで挨拶する。…
※「grooming」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
翻訳|grooming
…またユリカモメの類は求愛時に顔をそむけるが,これも同じく攻撃の武器であるくちばしを隠す行為である。 体をすり合わせる行為も社会的接触の準備ができていることを示すもので,サルをはじめ多くの動物に見られる毛づくろいgrooming(羽づくろい)はその一つである。ネコは頭を相手にあずけることで挨拶する。…
※「grooming」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...