GSKシステム(読み)じーえすけーしすてむ

世界大百科事典(旧版)内のGSKシステムの言及

【システムズビルディング】より

… システムズビルディングの実例としては,1960年代の学校建築の分野におけるイギリスのCLASP(クラスプ)(consortium of local authorities special programmeの略),アメリカのSCSD(the school construction systems developmentの略)などが有名である。日本には学校建築におけるGSKシステム(学校施設建設システム),庁舎建築におけるGOD(government office developmentの略)などがある。初期の超高層ビルのための建設手法の開発もシステムズビルディングの実例と考えることができる。…

※「GSKシステム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む