gyro-stabilizer(その他表記)gyrostabilizer

翻訳|gyrostabilizer

世界大百科事典(旧版)内のgyro-stabilizerの言及

【スタビライザー】より

…ただし,能動型では船体の横揺れを検知しタンク内の流体を動かすための制御装置および動力装置が必要であるため,受動型に比べ装置が高価なものとなる。
[ジャイロスタビライザーgyro‐stabilizer]
 高速で回転するこま(ジャイロ)が,こまの軸と異なる第2の軸のまわりに回転するとき,こまの軸および第2の軸とも異なる第3の軸の方向にジャイロモーメントと呼ばれる偶力が発生し,こまを支える物体に作用する。この原理を利用した減揺装置がジャイロスタビライザーで,1906年に最初に実用に供された。…

※「gyro-stabilizer」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む