hydrofoil(その他表記)hydrofoil

翻訳|hydrofoil

世界大百科事典(旧版)内のhydrofoilの言及

【水中翼船】より

…船体下部の前後に,支柱(ストラット)によって取り付けられた水中翼をもち,水中翼の発生する揚力により船体を水面上に浮揚させて航走する船。水中翼をもつ船は,1861年にイギリスで初めて浮上航走したといわれ,1919年には,約70ノットの高速力を出した記録がある。近年の実用船では経済性などの理由により,船速は35~60ノット程度である。 水中翼(ハイドロフォイルhydrofoilという)の断面形状は流線形で,流れに対して迎え角をもつように航走すると,飛行機の翼と同じように,翼の上下面の圧力差により揚力を発生する。…

※「hydrofoil」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android