jupon(その他表記)jupon

世界大百科事典(旧版)内のjuponの言及

【ズボン】より

…またフランス語の〈ジュポン〉に由来するともいう。しかしジュポンjuponは,16世紀以来スカートにあたる〈ジュープ〉が女装として定着するにつれ,もっぱら女性用の下ばき(ペティコートの類)を指すようになったから,語義上の関係はない。
[ズボンの起源と伝播]
 アラビア文化圏の伝統的脚衣シャルワールについては,ペルシア語の転訛語が多いといわれるが,イスラム進出以前の古代イラン文化圏にあっては,ギリシア人によって〈アナクサリデスanaxarides〉と呼ばれた長ズボンが早くも常用されていた。…

※「jupon」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android