Ketangalan(その他表記)Ketangalan

世界大百科事典(旧版)内のKetangalanの言及

【高山族諸語】より

…ルカイ語Rukaiはおそらくツォウ語群に近い関係にあると考えられるが,なお精査を要する。北部および北東部のバサイ語Vasay,ケタガラン語Ketangalan,クバラン語Kavalanの言語学的位置はまだ不明である。 高山族諸語は,たとえば*tと*c(*は再構形であることを示す),*nと*łの区別や*qを[q]として発音するなど,ほかのすべての同系言語で失われてしまった南島祖語の音体系をよく保存しており,アウストロネシア比較言語学上,非常に重要な位置を占めるが,教育やラジオ,テレビなどが普及したため若年層は北京語を日常話すようになり,固有の言語は急速に消滅しつつある。…

※「Ketangalan」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む