Logotherapie(その他表記)Logotherapie

世界大百科事典(旧版)内のLogotherapieの言及

【実存分析】より

…《夜と霧》で知られるオーストリアの精神医学者フランクルが第2次大戦後にとなえた学説。人間存在の基盤としての責任性と倫理性に着目しながら,人生の意味と価値を分析していくところに本質があり,その治療理念としてロゴテラピーLogotherapieが生まれた。S.フロイトの〈快楽への意志〉とA.アードラーの〈力への意志〉に対して〈意味への意志〉を鍵概念として主張し,これが満たされない場合には,精神因性神経症noogene Neuroseという名の,実存的危機や良心との葛藤が生ずると説く。…

※「Logotherapie」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む