lyddite(その他表記)lyddite

翻訳|lyddite

世界大百科事典(旧版)内のlydditeの言及

【下瀬火薬】より

…その成分は長い間神秘のベールに包まれていたが,実はピクリン酸そのものであった。ピクリン酸は1884年フランス軍によってメリニットméliniteという名称で制式爆薬に採用され,88年イギリスでもリダイトlydditeという名で使用されはじめた。下瀬は88年にこれに着目し,研究の結果,ピクリン酸を弾丸に充てんする方法を考案し,弾丸の炸裂威力を列国に先んじて高めることに成功した。…

※「lyddite」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む