mārjāra-nyāya(その他表記)marjaranyaya

世界大百科事典(旧版)内のmārjāra-nyāyaの言及

【猿猫論争】より

…他方,テンガライ派は,アールワールたちの影響をより強く受け,いっそう民衆的で,多くはタミル語を使用し,人々は神に対する信仰のみによって救われると説き,プラパッティのみをすすめた。ちょうど,子猫が運ばれるときには,母猫がくわえるのであって,子猫は何もせず,まったく受身であるように,といって〈猫理論mārjāra‐nyāya〉を唱えた。この派によれば,バクティの要求する実践は非常な努力と能力が必要であって,一般大衆の及ぶところではないが,プラパッティはカースト等に関係なく,万人に開かれている,という。…

※「mārjāra-nyāya」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む