Mamenchisaurus(その他表記)Mamenchisaurus

世界大百科事典(旧版)内のMamenchisaurusの言及

【恐竜】より

…日本列島では長崎県西彼杵郡高島町三菱高島礦業所二子立坑の地下917m地点の砂岩層中からカモハシ竜の上腕骨が1962年に出たと報告されている。本州初の恐竜は1979年に岩手県下閉伊郡岩泉町茂師の下部白亜系からアジア最大の竜盤目マメンチサウルスMamenchisaurusの1種が発見された。また1983年には最初の肉食性恐竜が熊本県から報告され,また群馬県からも産出した。…

※「Mamenchisaurus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む