Maurus(その他表記)Maurus

世界大百科事典(旧版)内のMaurusの言及

【ベネディクトゥス[ヌルシアの]】より

…肉体の欲望を消すため茨の中を裸でころがったという伝説から,裸の青年としても描かれる。妹,修道士マウルスMaurus,プラキドゥスPlacidusとともに表されることもある。祝日は3月21日。…

【ムーア人】より

…とくにベルベル,およびアラブ化したベルベルを指して用いられる場合が多い。 古代ギリシア・ローマ時代に,北西アフリカの住民(ベルベル)をマウロスMauros,マウルスMaurusと呼んだことに由来し,前1世紀には,北西沿岸地帯にローマの属州マウレタニアが設けられた。マウロス(マウルス)の呼称は,フェニキア人がベルベルを呼んだマウハリム(〈西国の人〉の意)にさかのぼるといわれる。…

※「Maurus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む