mawsim(その他表記)mawsim

世界大百科事典(旧版)内のmawsimの言及

【モンスーン】より

…インド洋および南アジア,東南アジアにおいて,夏季は南西から,冬季は北東から吹く季節風のこと。アラビア語で〈季節〉を意味するマウシムmawsim(mausim)に由来する。 モンスーンは,夏と冬に定期的にしかも逆方向に吹くことから,インド洋では,モンスーンを利用した航海,貿易が古くから行われた。…

※「mawsim」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む