世界大百科事典(旧版)内のMazdakの言及
【マズダク教】より
…婦女子・財産の共有,肉食の禁止などを主張したササン朝期のイランの宗教で,社会改革者マズダクMazdak(5~6世紀)の教説。その詳細を復原することは,資料の不足のために不可能である。…
※「Mazdak」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…婦女子・財産の共有,肉食の禁止などを主張したササン朝期のイランの宗教で,社会改革者マズダクMazdak(5~6世紀)の教説。その詳細を復原することは,資料の不足のために不可能である。…
※「Mazdak」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...