MLU001(その他表記)MLU001

世界大百科事典(旧版)内のMLU001の言及

【磁気浮上式鉄道】より

…吸引式,反発式をとわず,一般には走行する車上に大電流を外部から導入しなくてはならないのに対し,超伝導方式では高速走行時にはその必要がないという特徴がある。日本の国鉄が開発したMLU001やJR総研が開発中のマグレブはこの方式を採用している(超伝導方式に対して,そうでないものを常伝導方式という)。 浮上方式の選択は磁気浮上式鉄道の開発に大きく影響するが,まだ最終的な段階には到達しておらず,上述した方式以外に,鉄板を積層板としたり単にコイルだけでなく電流を通じさせたりする方法なども考えられている。…

※「MLU001」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む