modello(その他表記)modello

世界大百科事典(旧版)内のmodelloの言及

【素描】より

…これにも2種類あり,布や壁面にそのまま転写される原寸大のものと,寸法が異なっているがすでに完成図となっているものとがある。イタリアでは後者をモデロmodelloと呼ぶこともある。また,下絵ではあるが,完璧ではなく,おおよその案が示された略図的下絵を,イタリア語でボツェットbozzettoともいう。…

【モデル】より

…特定の個人の姿を写した肖像についても描写された対象をモデルと呼ぶが,英語ではこれは普通〈シッターsitter〉(肖像を制作してもらうため座る人)という。 なお,彫刻,建築のための雛型もモデルと呼ばれ,イタリア語のモデロmodelloは絵画の構図習作も含む。素描【高橋 裕子】。…

※「modello」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android