Nāgārjuni(その他表記)Nagarjuni

世界大百科事典(旧版)内のNāgārjuniの言及

【バラーバル】より

…インド東部,ビハール州のガヤー北方25kmにある石窟群。バラーバル丘には四つの石窟,隣接するナーガールジュニNāgārjuni丘には三つの石窟があり,インド最古の石窟として知られている。前者の3窟にはアショーカ王が,後者のすべてにはアショーカ王の孫のダシャラタ王がアージービカ教に寄進した旨の刻文がある。…

※「Nāgārjuni」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む