Naigameṣa(その他表記)Naigamesa

世界大百科事典(旧版)内のNaigameṣaの言及

【ジャイナ教美術】より

…なかでもゴームカGomukha(ヤクシャ),アンビカーAmbikā,ローヒニーRohiṇī(ともにヤクシー)が著名で,特に獅子に座して子どもを膝に乗せるアンビカーは作例が多い。古代に遺例の多いナイガメーシャNaigameṣaは羊頭または馬頭のヤクシャである。また,ジャイナ教に特有のものとして奉納板(アーヤーガパッタāyāgapaṭṭa)と呼ばれる浮彫石板がある。…

※「Naigameṣa」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む