知恵蔵 「NWFZ」の解説
NWFZ
「非核地帯」のページをご覧ください。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
「非核地帯」のページをご覧ください。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
…また同条約が発効しなくても,設置されるCTBT機構の技術委員会は2年以内にグローバルな監視体制を構築することになっており,これが今後の一層の核軍縮,核不拡散体制強化の基盤となることが期待されている。
[非核地帯化の動き]
地域的核拡散防止の措置として,核兵器禁止地域(NWFZ)の設置がある。これは,同地域内の諸国が核兵器を製造・保有せず,核兵器国は同地域に核兵器を持ち込まず,使用しないことを主内容とする。…
※「NWFZ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」