nymphē(その他表記)nymphe

世界大百科事典(旧版)内のnymphēの言及

【ニンフ】より

…ギリシア神話で,山・川・泉・樹木やある特定の場所の精。古代ギリシア語ではニュンフェnymphē(普通名詞としては〈花嫁〉〈新婦〉の意)といい,ニンフはその英語形。歌と踊りを好む若く美しい女性で,ホメロスの叙事詩ではゼウスの娘とされるが,神と異なって不死ではなく,そのかわりに非常な長命の存在と考えられた。…

※「nymphē」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む