orthoselection(その他表記)orthoselection

世界大百科事典(旧版)内のorthoselectionの言及

【定向進化】より

… 形態変化の方向性の原因としてある学者は環境の一定方向への変化をあげている。これは定向淘汰orthoselectionと呼ばれる概念で,定向進化説に代わる学説として一般に広められた。この中には単純に地球上の物理・化学的条件(例えば気候)が一定の方向に変わったことを強調する人もいるが,その裏づけは多くの場合十分ではない。…

※「orthoselection」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む