Oseberg(その他表記)Oseberg

世界大百科事典(旧版)内のOsebergの言及

【バイキング美術】より

…初期に見られた多少ともローマ風の自然主義は急速に消えて,文様的(とくに組紐文的)リズムの中に人体や鳥獣の形が吸収され,同様の傾向をもつヨーロッパ各地の民族大移動期の美術の中でもとくに顕著にこの特色を発揮している。このような特色がいわゆる〈バイキング時代〉に入ってさらに大きく発展したことは,オーセベルOseberg(ノルウェー)などの船葬墳からの出土品(木造の舟,橇(そり)など)によってよく知られる。それらを飾る浮彫では,紐状に引き伸ばされ複雑に絡みあった動物文が他の文様とも結合してそれと判別できぬほど網状に文様化されている。…

※「Oseberg」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む