Panormos(その他表記)Panormos

世界大百科事典(旧版)内のPanormosの言及

【パレルモ】より

…毎年〈地中海見本市〉が開催されている。 前8世紀からフェニキアの植民都市パノルモスPanormosとして栄え,第1次ポエニ戦争でローマが占領(前254)。次いで535年から831年までビザンティン帝国の下でシラクサに次ぐ都市であったが,イスラム教徒の占領するところとなり,9世紀末にはシチリア全島がイスラム教徒の支配下に入り,パレルモはその中心地として繁栄した。…

※「Panormos」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む