patola(その他表記)patola

世界大百科事典(旧版)内のpatolaの言及

【イカット】より

…発生と伝播の経路については判然としていないが,過去の染織文化の交流から,インドを中心に西はイラン地方から南ヨーロッパへ,東は中国および東南アジア,さらに琉球,日本へと伝播していき,一方チリ,グアテマラなど中南米の絣は独自に発生したものではないかと考えられている。今日知られている世界の絣で最も代表的なものを挙げると,インドの婚礼用サリーに用いられるパトラpatolaと呼ばれる絹の経緯絣,北インド,イラン地方の絹のビロード絣,トルキスタン地方の華やかな絹の経絣,そしてインドネシアの木綿絣などがある。とくにインドネシアでは木綿の経絣が最も多く,ほとんど全域で行われている。…

※「patola」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む