pauperes(その他表記)pauperes

世界大百科事典(旧版)内のpauperesの言及

【慈善事業】より

…カール大帝の規定には教会が寡婦,孤児,捨子の世話もすべき旨が記されている。教会用語としての貧民pauperesとは,身体上の障害をもつ者,孤児,寡婦,老人,旅人などを含むものであった。しかしながらこの段階での救貧事業は名目的なものにすぎず,貧者の存在を是認した活動であって,貧者を根絶しようとする目的はまったくなかったのである。…

※「pauperes」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む