Poromera(その他表記)Poromera

世界大百科事典(旧版)内のPoromeraの言及

【カナヘビ】より

…しかし少数の種は全長50cmを超え,ヨーロッパ南部,アフリカ北西部に分布するホウセキカナヘビLacerta lepidaは最大80cmに達する。大半が荒地や草原にすみ草や低い木に登るが,アフリカ産トゲオカナヘビ属Poromeraやキノボリカナヘビ属Holaspisなどは樹上性で,尾のうろこが樹上生活に適したとげ状をしている。餌は昆虫,クモ,カタツムリなどのほか,大型種は小鳥の雛をもとらえる。…

※「Poromera」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む