progettazione(その他表記)progettazione

世界大百科事典(旧版)内のprogettazioneの言及

【デザイン】より

…たとえばフランス語ではesthétique industrielle(字義どおりには〈産業美学〉)という言葉がよく使われたが,それではインダストリアル・デザインの,とくに意匠について語るにすぎない。また,イタリア語でprogettazioneと呼ばれたこともあるが,この場合では計画に比重がかかってしまう。デザインという語がどの国でもそのまま使われるようになってきたのは,デザインそのものが計画と意匠の二重の操作の結合であるためであった。…

※「progettazione」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む