ASCII.jpデジタル用語辞典 「PS縦書き印字サポート」の解説 PS縦書き印字サポート PostScriptフォントをPSプリンターで日本文を縦組み印刷する場合に必要な機能拡張。漢字Talk 7.xに対応しているPostScriptフォントを利用する場合には不要。Mac OS付属。【歴】もともと漢字Talk 6までは縦書き用文字はJIS未定義領域の11区、14区、15区にマッピングされていた。これが漢字Talk 7からはPostScriptのプリンターフォントと同じ85区、88区、89区にマッピングしなおされた。このフォントのことを「KT7縦書きマッピングフォント」と呼ぶ。サードパーティ用のフォントなどで、縦書き用文字が漢字Talk 7のマッピングになっていない場合には、縦書き時に不具合が生じる。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by