Pulsatilla(その他表記)Pulsatilla

世界大百科事典(旧版)内のPulsatillaの言及

【オキナグサ】より

…山地の草原に生えるキンポウゲ科の多年草。根茎は直立し,太い根があり,根生葉を叢生(そうせい)する。根生葉は羽状複葉で,小葉は中~深裂し,さらに欠刻する。葉柄の基部は広がって葉鞘(ようしよう)となる。春,花茎を出し,1個の花を頂生し,その下に無柄の茎葉を輪生する。この茎葉輪はしばしば総苞とよばれる。植物体は白い長軟毛におおわれる。花は鐘状でうつ向いて咲き,萼片は6枚,平開せず外面は白い絹様毛を生じ,内面は暗赤紫色。…

※「Pulsatilla」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android