すべて 

QSG(読み)キューエスジー(その他表記)QSG

デジタル大辞泉 「QSG」の意味・読み・例文・類語

キュー‐エス‐ジー【QSG】[quasi-stellar galaxy]

quasi-stellar galaxy恒星状銀河クエーサーうち電波をほとんど出していないもの。恒星状小宇宙。準々星。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のQSGの言及

【恒星状天体】より

…準星,クエーサーquasar,QSO(quasi‐stellar objectの略)とも呼ばれる。QSOを,電波を放射している恒星状電波源QSS(quasi‐stellar radio sourceの略)と,電波をほとんど出していない恒星状銀河QSG(quasi‐stellar galaxyの略)に区別することもある。天体写真乾板上で星のように(すなわち角度で1秒以下の大きさ)見えるが,星ではない。…

※「QSG」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android