regatta(その他表記)regatta

翻訳|regatta

世界大百科事典(旧版)内のregattaの言及

【ボート】より

…こぎ手はオアズマンoarsmanといい,スカルの場合はスカラーscullerである。ボートやヨットの競技会をレガッタregattaと呼ぶことがあるのは,ベネチアのゴンドラによる〈競争〉のなごりである。
[歴史]
 古代エジプトにもオールでこぐ船が存在し,ギリシア・ローマ時代にはガレー船もつくられたが,スポーツとしての記録はウェルギリウスの《アエネーイス》にうたわれたアエネアス主催のボートレースが最初である。…

※「regatta」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む