世界大百科事典(旧版)内のRhizophydiumの言及
【ツボカビ】より
…マツヨイグサに寄生するサビフクロカビ(サビツボカビ。Synchytrium属の菌)で代表されるが,フタナシツボカビ(Rhizophydium属の菌),フクロカビ(Olpidium属の菌)などもよく見られる。肉眼で見つけることは難しいが,釣り餌法でとることができる。…
※「Rhizophydium」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…マツヨイグサに寄生するサビフクロカビ(サビツボカビ。Synchytrium属の菌)で代表されるが,フタナシツボカビ(Rhizophydium属の菌),フクロカビ(Olpidium属の菌)などもよく見られる。肉眼で見つけることは難しいが,釣り餌法でとることができる。…
※「Rhizophydium」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」