ROSPA(読み)あーるおーえすぴーえー

世界大百科事典(旧版)内のROSPAの言及

【労働災害】より

…1912年に全国産業安全協会が結成され,それがまもなく全国安全協会(NSC)と改名したが,これがアメリカでの安全運動の中心となっている。イギリスでは王立災害防止協会(ROSPA)があり,この一部門に産業安全部があって,NSCのような活動をしている。資本家団体のスローガンは〈安全はペイする〉というものだが,宣伝にもかかわらず,なかなか災害が減らないのは,単に無知な経営者が多いだけでなく,ペイしない災害が多いためでもある。…

※「ROSPA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む