Scorpaenidae(その他表記)Scorpaenidae

世界大百科事典(旧版)内のScorpaenidaeの言及

【カサゴ(笠子)】より

…カサゴ目フサカサゴ科に属する海産魚の総称,またはそのうちの1種を指す。フサカサゴ科Scorpaenidaeは別名カサゴ科ともいい,日本産としてはカサゴ,メバル(イラスト),ハチ,ユメカサゴ,ヒオドシ,ミノカサゴフサカサゴ(イラスト),アコウダイ(イラスト),バラメヌケ,シロカサゴなど72種に及ぶ種類を含む。英名は体型や体色からrock fish,scorpion fishといわれるが,後者は頭部のとげや突起に触れると痛いこと,および仲間にハチやミノカサゴのような毒魚がいることからも名付けられたものであろう。…

※「Scorpaenidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む