scribe(その他表記)scribe

翻訳|scribe

世界大百科事典(旧版)内のscribeの言及

【地図】より

…測量原図ができあがると,図式規程などに決められた約束に従って製図してゆく。現在では,2万5000分の1地形図であれば3色刷りなので,等高線などの褐色の版(地形版),川や海岸などの青色の版(水版),建物その他の黒色の版(地物版)などに分けてスクライブscribeしてゆく。スクライブとは,プラスチックベースに遮光膜を塗り,これに鋼針で描画する(遮光膜を切る)手法で,1950年代からこの方法が用いられている。…

※「scribe」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む