Sequoyah(その他表記)Sequoyah

世界大百科事典(旧版)内のSequoyahの言及

【チェロキー族】より

…18世紀半ばにまずイギリス人植民者と戦闘状態にはいり,独立戦争当時にも植民者側と対立した。1820年代に独自の政府を樹立し,セコイアSequoyahによる〈チェロキー文字〉(アルファベットをモデルにした文字)の創出など,文化的にも栄えた。しかし,30年代に居住区域内で金鉱が発見され,土地を白人に売却せざるをえなくなった。…

※「Sequoyah」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む