smartdevicelink(読み)スマートデバイスリンク(その他表記)SmartDeviceLink

デジタル大辞泉 の解説

スマートデバイス‐リンク(SmartDeviceLink)

スマートホンなどのアプリ自動車の車載機器を連携して利用するための標準規格の一。米国フォード社の子会社リビオ社がオープンソースプラットホームとして開発車載ディスプレーカーナビゲーションシステム音声認識機能を通じて、スマートホンを操作したり、車両情報を取得したりできる。SDL

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む