stenotype(その他表記)stenotype

翻訳|stenotype

世界大百科事典(旧版)内のstenotypeの言及

【速記】より

… また,こういう線を書く方式((記線速記方式)のほかにタイプライターに似た機械を用いる方式(印字速記方式)もある。これは1827年フランス人ゴノーGonodの案に始まり,アメリカのステノタイプstenotype(W.S.アイルランド,1911)などがこれに属している(図3)。しかしこの種の速記機も,右手で線を書くかわりに両手で印字するのであり,その熟練には他の速記方式による場合と同じ学習課程が必要である。…

※「stenotype」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む