SWATH船型(読み)すわっすせんけい

世界大百科事典(旧版)内のSWATH船型の言及

【船型】より

…半潜水型(半没水型ともいう)は,排水量型と同様船体は水面下と水面上にあるが,水面を貫通する部分の面積が小さく,容積の大部分が水面下と水面上に分離しているものをいう。水面下を双胴船の形とした半潜水型船型は,SWATH(スワツス)船型(small waterplane‐area twin hullの略),またはSSC船型(semi‐submerged catamaranの略)と呼ばれ,水面下の形状は回転体に近い。近海高速旅客船や軍用艇に見られる。…

※「SWATH船型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む