化学辞典 第2版 「TCNQ」の解説
TCNQ
ティーシーネヌキュー
tetracyanoquinodimethaneの略称.[同義異語]7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
tetracyanoquinodimethaneの略称.[同義異語]7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…その電気伝導度特性は半導体性であった。60年,電子受容体としてのテトラシアノキノジメタン(TCNQ)の出現は,多数の電荷移動錯体を生み,電気伝導度は10-2Ωcmと半金属に近づく結果となった。これらの錯体は,いわゆるカラム型の構造をもつ。…
※「TCNQ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...