tombeau(その他表記)tombeau

世界大百科事典(旧版)内のtombeauの言及

【葬送行進曲】より

…通常の行進曲よりも,葬列の歩調に合わせるためにゆっくりしたテンポをもち,おごそかな気分を表すため短調の作品が多い。起源はフランス鍵盤音楽の死者を悼む作品〈トンボーtombeau〉にさかのぼり,ヘンデルのオラトリオ《サウルSaul》(1738)の《死者の行進》に初期の例が見られる。これはまだ長調の作品であるが,短調の葬送行進曲はベートーベンの《ピアノ・ソナタ》作品26第3楽章《ある英雄の死を悼む葬送行進曲》と《第3交響曲》第2楽章によって確立された。…

※「tombeau」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む