tropotaxis(その他表記)tropotaxis

世界大百科事典(旧版)内のtropotaxisの言及

【走性】より

…光合成を行う原生動物ミドリムシが,光のあるところに集まる正の光走性も,クリノタクシスである。 第2はこれと同じことを左右対になった受容器によって行うもので,トロポタクシスtropotaxis(転向走性または刺激相称性)とよばれる。昼行性の昆虫の正の光走性はこれのよい例で,両側の複眼にあてる光の強さが同じになるように左右の羽が動くという反応の結果,虫は光源に集まってくるのである。…

※「tropotaxis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む