Tyburn(その他表記)Tyburn

世界大百科事典(旧版)内のTyburnの言及

【ハイド・パーク】より

…オックスフォード通りに面する北東隅にマーブル・アーチ(ジョン・ナッシュ設計)があり,その内側は日曜ごとに素人政論家が演説をぶつスピーカーズ・コーナーである。このあたりは1196年から1783年まで続いたイギリス最大の処刑場タイバーンTyburnの跡でもある。南東隅はハイド・パーク・コーナーとよばれており,ウェリントン公の邸宅があって,いまは博物館になっている。…

※「Tyburn」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む