Vancourveria(その他表記)Vancourveria

世界大百科事典(旧版)内のVancourveriaの言及

【イカリソウ】より

…ホザキノイカリソウは中国中部原産で,薬草としてまれに栽培され,花茎に1回3出複葉を1対と,短い距のある白い小さい花を多数つける。北アメリカ太平洋側に固有なバンクーベリア属Vancourveriaはユーラシアのイカリソウ属に似るが,花は3数性である。【黒崎 史平】
[薬用]
 イカリソウの葉を漢方で淫羊藿,根茎および根を淫羊藿根という。…

※「Vancourveria」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む