volva(その他表記)volva

世界大百科事典(旧版)内のvolvaの言及

【子宮】より

… サンスクリットのud(〈上方〉の意)の比較級uttara‐は,上の部分または突出した部分を指し,これがギリシア語のヒュステラまたはヒュステロスhysterosとなる一方,ラテン語ウテルスuterusに通じている。ウテルスは大プリニウスによれば人間の場合だけ子宮を指すが,その他の動物の子宮はウォルウァvolvaまたはウルウァvulvaと呼んでいる(《博物誌》)。彼はイヌやクジラの胎児,ハクチョウの下腹をウテルスという(同上)し,オウィディウスの《転身物語》でもウテルスは腹の意である。…

※「volva」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む